登美ちゃんが、ゆく!
カメラマン登美丘の帰ってきた第二章!
2025年4月5日土曜日
上田市 タイキッチン アローイ ⑫
納品の帰り…
和田さんちの近くの
「アローイ」
へ…
おっ!100円上がったな…
まっ…仕方がないがねぇ…
「カオマンガイ₍1,000円₎」
蒸したモモ肉のやわらかきこと…
こ奴をすべて混ぜ混ぜして…と
卓上の四銃士…
ピーナッツクラッシュ・唐辛子・お酢&ナンプラー
お好みで調合して…
ここは混ぜないでいろんな味を楽しみむのが…
オレの好み…
生意気なことを申しました(笑)
上田市材木町1₋1-4
0268₋25-7741
11:30~15:00/17:00~22:00
不定休
2025年4月4日金曜日
日替わり! 上田市 御食事処 栄 68
初夏のような3月下旬…
ジムの帰りに
「さかえ」
へ…
レギュラーラインナップ…
とはいうものの…
4月から価格改定…
3月の話ですんません…
「日替わりランチ₍700円₎」
お馴染みの…
やわらかチキンソースカツ…
七味かけるが食堂たる所以…
山菜うどんも…いいサイズ…
上田市塩川1480
0268(35)1378
11:30~14:00/17:00~21:00
木曜定休
2025年4月3日木曜日
上田市 美華 66
困った…時は…
ベテランの風情…
つまり…
間違いないってこと…
そうは言っても…
一年のご無沙汰です…
欲深き私を許してたもれ…
顔を出せば…
いつだってwelcome…
大門町の
「美華」
へ…
材料高騰により…
少し値段が上がったわ…
誰もが…
好き好んで上げたくないのです…
そのジレンマが…
もどかしくも…
宙にぷかぷか浮いている…
「中華ランチ₍950円₎」
ランチと言っても…
夜でも食べられる…
八宝菜と酢豚の…
ダブルな主役たち…
脂と肉のやわらかさ…
匠の技に感謝!
上田市中央2-15-8
0268(25)3380
11:30~14:00/17:30~20:30
日曜定休
2025年4月2日水曜日
佐野市 おぐら屋 ③
下道での…大田原からの帰りすがら…
15:00過ぎですが…
まぁ混んでまして…
テーブルは一杯で…
6人掛けのお座敷に…
申し訳なくひとりでポツン(笑)
紐解けば10年振り…
通し営業の
「おぐら屋」
へ…
10年前とは…
100円上がったくらい…
それでもお安い!
「チャーシューメン₍825円₎」
ひたひたの透きとおった…
優しき鶏がらスープが…
スッキリと胸に落ちる…
おぐら屋たる所以な…
むっちりつるつる…
佐野市出流原町993-1
0283(25)1128
11:00~19:00
月曜定休
2025年4月1日火曜日
那須塩原市 白河 手打中華 玲
竹風…待ってるあいだに…
Googlemapでみつけた…
近くの
「玲」
へ…
シンプルなラインナップ…
「手打中華₍850円₎」
白河ラーメンのお店…
那須塩原に多くなりましたねぇ…
キリっとoldstyle…
チー油でコク増し…
あ〜白河の関の…
「やたべ」に行きたくなりました…
俺の前にバイク停めてあったの…
先客じゃなくて店主らしく…
忙しい中わざわざ出てきてくれた…
暖かい日だったんで…
バイク乗りたいなぁって…
暫しのバイク談議…
彼が乗ってるのは…
カワサキの見る人が見れば…
お高そうなクラッシック…
ただわたくしは…
そのような類にまったく興味がない(笑)
那須塩原市新南163-942
0287-27₋3605
11:00~14:00
火曜定休
2025年3月31日月曜日
汁なし担々麺! 那須塩原市 竹風 ②
高速乗って久々の大田原に近い…
那須塩原にある…「竹風」へ……
11:00開店だと思ったら…
11:30からですと(笑)あらら〜
そんな気で来た…地元の方と談笑しながら…
待つのは苦になりませんでした…
ここらの優しい訛りは…
どんなに悪人であろうとも…
人がいいように感じてしまう…
まっ…実際…とてもいい方でございました…
以前来た時と…
お値段変わらず…
隣のお兄ちゃんが食べてたあ奴…
「汁なし担々麺中盛り₍1,110円₎」
辛さは2辛で…
坦坦ソースは酸味のあるもの…
思ったより辛さはそれほどもないので…
中華山椒をはらりとかけて…
風味と辛味が食欲そそるぜ…
むっちり麺は300㌘…
角が取れた丸みのあるやつ…
これがすべて…
那須塩原市462-3
0287-65-3210
11:30~14:30/17:30~20:00
木曜定休
2025年3月30日日曜日
2連発(笑) 東御市 手打ちらーめん 恵比寿家 59 60
雨ニモマケズ…
暑サニモマケズ…
いつもの
「恵比寿家」
です…
カウンターと小上りございますが…
厨房の動きが見てとれる…
カウンターの左端がベスト…
この頃は…
「ちゃ〜しゅ~めん大盛₍1,210円₎」
スッキリしたスープに…
ちゃ〜しゅ~が旨みだして…
そのバランスが…
堪らんのですよ…
母は…
「ら〜めん₍850円₎」
よき表情しております…
で…間髪入れずに…
優しい味は…
妙に欲するのです…
久々に頼もうかね…
「ちゃ〜しゅ~めん特盛₍1,310円₎」
この頃大盛り仕様なものですから…
えっ!っと…二度見する店主…
いいんですよ…間違ってませんよ…
そんなやりとりも楽しい…
特盛の鉢は…
スープひたひたで持つのも重い…
レンゲはついてくるが…
あたし持って啜るのが基本でございまして…
こぼさないように…
アツアツの鉢もってずずず…
これやらないと…
一杯がはじまらない…
で…麺をいく…
やっぱ主役は麺…
口の中に広がる幸せ…
ちゃ〜しゅ~で味わいプラス…よ
東御市加沢708-2
0268-55-8052
11:00~14:30(麺・スープ終わり次第終了)
不定休
4月のお休み
4日₍金₎
10日₍木₎
14日₍月₎
18日₍金₎
24日₍木₎
29日₍火₎
30日₍水₎
以上
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)