ラベル 鴻巣市 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 鴻巣市 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年7月11日木曜日

13年振り! 鴻巣市 次念序 ③

お手合わせは三度目…
ただ…移転してからはじめて…
13年振りの「次念序」です…
かつての名店…
大崎…六厘舎の流れをくむ…

レギュラーラインナップ…

「つけめん₍890円₎」

今では当たり前となった…
濃厚な汁に…

太っとい麺…
昔の面影はなく…
いい意味でも悪い意味でも洗練された…
    
柚子粉は汁へ後半投入…
一味は麺に直接…
お酢も忘れずに(笑)

スープ割りはセルフで…
ポットに入ってます…

いつの間にやら満車になってました…
駐車場は裏にもあり〼

048-543-8858
11:00~15:30/18:00~21:00

2011年1月19日水曜日

らーめん食べにゆく! 鴻巣市 次念序②

店舗が移転して随分経ちますが…此方に移って初訪でございます!13:00に近いあたりですが外で10人待っております!20分位待ちましたか…中に入れました!

男は黙って「辛つけ(800円)」でしょ!

 麺に昆布が練りこまれてるんですと!モチモチで歯応えも十分!イイ麺だ!難を言えば汁がぬるいんですが…美味くて夢中になって食べる事、間違いなし!

 汁に辛味投入!ゴマが良いアクセントになって深み増し!

やっぱし力強いわ!
客は男のみであった…
判る気がいたしますが…
兎にも角にも一度は通らなければ!
Onlyoneの昆布麺も味わってみて!
間違いなしの太鼓判でR!
ゆくべし!ゆくべし!嗚呼ゆくべし!

鴻巣市滝馬室214-1
048(543)8858
11:00~16:00
無休
駐車場は3台のみ

2007年8月19日日曜日

らーめん食べにゆく! 鴻巣市 次念序

ブログで情報収集して鴻巣市の次念序へ…なんと六厘舎店主の三田さんが、つけめんを作っているとの事、こりゃ楽しみだ!時間は13:00を回った頃、6人くらい並んでました。


10分くらいで座れました!六厘舎じゃ考えられません!『つけめん大盛り(850円)』を注文しました。

麺の存在感イイですね(450g)!色が濃い。厨房の様子も良く見えて、店主の実直さが伝わってくる作業の様子、期待が高まります!
魚粉の効いた汁は濃くて!麺に絡んで美味いっす!!この頃、熱かろうが何だろうが、碗を持って食している。縁に口元を持って行き豪快に啜る。そのほうが汁も同時に楽しめて美味いんだよなぁ~!割りスープは、また粋な趣向で…柚子のほのかな香りが〆にイイ!!

まだ並んでおります。そりゃ並ぶわな!文句なし!

鴻巣フラワーセンター恐るべし!必ずゆくべし!!

注!食したのは7月11日です。あしからず!



住所 埼玉県鴻巣市寺谷145 鴻巣フラワーセンター内(正門脇)

電話 048-597-1114
定休日 火曜
平日 11:15 - 16:00
土曜日 11:15 - 16:00
日曜・祝日 11:15 - 16:00