ラベル 坂城町 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 坂城町 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年5月22日木曜日

緊急投稿! 坂城町 チートデイ

ナカータに騙された…
あの日から…一週間後…
県道77号線沿い…
村上交差点近く…に
新店「チートデイ」はじめまして…
ラーメンを愛するお兄ちゃんと…
まったく興味のないお姉ちゃんだれで営業中(笑)

基本…豚骨醤油…
あと全部のせ…

「豚骨醤油₍950円₎」
ファーストコンタクトは炙った薫り…
それはチャーシューなのか…
オイルなのか…
濃い目のスープなのか…
わかりまセブン…

先ずは開店おめでとうございます…
更なるご活躍をお祈り申し上げます…

090-9668-6159
11:30~14:30/17:30~20:30
不定休

2025年1月17日金曜日

きのこうどん! 坂城町 かいぜ ⑨

びんぐしのあと…
母上のリクエストで…
なんと言ったらいいのか…
坂城サービスエリアの下(笑)の…
辺鄙な里にひっそり…

おしぼりうどんと言ったら…
「かいぜ」へ…

10年前と…
お値段そのまま…
お母さまの…
肩の力が抜けたもてなしがよろし…

おいしいお茶と…
お手製のお漬物&煮物で暫し待つ…

母上は…
蕎麦とおしぼりうどんが楽しめる…
「よくばりセット₍1,000円₎
ねずみ大根の汁に…
味噌とおかかとネギで整える…
素朴な味わいは…
県内外のマニアに支持されております

頃合い見計らって…
極細の十割蕎麦な…

あたしは…
「きのこうどん₍1,300円₎」
ヒラタケ・シイタケ・ナメコ・マイタケ&ヤマブシ
個性のあるキノコのこのこ…

おしぼり汁がついてきて…
途中で入れると…
また乙なものでしてねぇ…

小麦香るうどんが…
中毒性をもたらすのよ…

坂城町中之条2366-3
0268(81)3595
11:30~14:00
月・火曜定休

2024年4月15日月曜日

坂城町 とんかつ津久井

上山田の帰りに…
いつも気になってたんですわ!
村上の「津久井」へ…

11:40くらいに行きましたが…
営業しているのか…
していないのかというくらい…
照明はついてないし…
奥さまも普段着だし…
こどもはスマホいじくってるし…
まぁ…仲は良さそうだな(笑)
ただただ嫌な予感しかしない…

様子見で…
「ロースかつ定食₍1,320円₎」
みそ汁 or ミニうどん選べます…

胸張って…こだわりですと…
とかいって…
器はぷらっちっくだし(笑)
最高のお米って…
果たしてそうなのでしょうか?

その他のラインナップ…

以上…経過報告でございました…

0268-82-4557
11:30~14:00/17:30~21:00
火曜定休

2023年9月24日日曜日

おしぼり! 坂城町 かいぜ ⑧

紐解けば…
7年振り…
坂城パーキングの下り方面…
おしぼりで有名な…
「かいぜ」ございます…

7年前と…
お値段そのまま…

お手製のお漬物も美味…

母はうどんとお蕎麦が楽しめる…
「よくばりセット₍1,000円₎」
大根おろしの汁に…
味噌とおかかとネギをとく…
シンプルにして素朴なそれ…

俺は…
「手打そば₍1,300円₎」
麺つゆを頼めば…
薬味におしぼりがついてくる…

大盛りの分は時間差でやってくる…

お母さま…
息災で何より…
また顔出します…

坂城町中之条2366-3
0268(81)3595
11:30~14:00
月・火曜定休

2023年9月22日金曜日

坂城町 牡丹荘 

母を連れて…
日帰り温泉…
びんぐし湯さん館へ…
行ったついでに…
県道77号線…
村上交差点近くの「牡丹荘」へ…

夜がメインの小料理屋さんですが…
昼の2時間ランチがいただける…

母上は…
「天丼₍1,100円₎」
海老いただきましたが…
ええ仕事してはりますわ…

俺は「あじフライ定食₍950円₎」

腹開きかと思いきや…
キレイに仕事をした…
食べやすいやつな…
ソースというより…醤油が好き…

で…いつもの…
母がどうでも食べたいと駄々をこねて(笑)

「手づくりグラタン₍950円₎」
アツアツで美味…
シェアしました…

さて牡丹荘…
ご夫婦で仲良く営業中~♪
職人気質のおやじさまと…
気さくな奥さま…
此れ即ち…
いいお店とな…

0268₋80-9085
11:30~13:30/17:30~21:00
水曜定休

2023年1月15日日曜日

懐かしのナポリタンセット! 坂城町 まちだ食堂 ⑧

ご無沙汰しております…
お母さま息災かや?!
5年振りですか…
ロビニアついでに(笑)
フッと思い出しましてな…
R18号線沿いの「まちだ食堂」へ…

テレビで紹介って(笑)
誰のおかげだと思ってるだ?!
なーんて決して言わない…

「ナポリタンセット₍950円₎」
以前は750円でした…

鉄板にのってジュウジュウ言わせてからに…
ケチャップ多めの我が道まっしぐら…

片栗粉で揚げた鶏肉も軽い…

このオレンジカラーが…
ゴハンにしみてね…
味濃い目でおかずと化しております…

帰りがけに…

お母さまに…
憶えているかと聞きますと…

はてどちらさまでしたっけ?
ときたもんだ…
名前を言ってもわからない…
ブログというワードを言ったら…
目の動向開いてハッと俺の顔を二度見した(笑)
そんなやり取りをしていたら…
厨房から慌てて息子さんが出てきた…
お母さまも86歳だというじゃないか…
殊の外一回り小さくなったよう…
立つのもやっとこです…
アメニモマケズカゼニモマケズ…
現役で一生懸命働いている…
いつまでもお元気で…

坂城町中之条776
0268-82-2347
11:00~22:00頃
火曜定休

2022年5月6日金曜日

坂城町 蕎麦処たつの

国道から町に上ったところ…
小さな川沿いに面した道すがら…
この看板気になってたんですよ!

何度も振られましたが…
本日は営業中~♪

「蕎麦処たつの」はじめまして…

お家に遊びに来たような…
玄関で靴を脱ぎまして…

お釣りが面倒くさいんで(笑)
「もりそば大₍1,000円₎」
雰囲気はいいんです…
雰囲気は…
でもツユが甘い…
まっ…こればっかりは好みなので…
煮物がうまいのが救いか…

雰囲気はとてもいいです…

坂城町四ツ屋9321₋5
080₋6930₋2828
11:30~14:00
水・木曜定休

2018年11月27日火曜日

坂城町 四川料理 鉄人

バックドラフトのテーマが流れる中…
私の記憶が確かならば~
四川の鉄人と言えば…陳 建一…
しかしながら~
まったく関係ねぇ…アイアンシェフ(笑)
村上氏…領土に…いつの間にやら(随分前から)…一日城…
親日の…台湾コネクション漂う…
その名も「鉄人」ございます…

定食メニューラインナップ!
先ずは腕試し…
「麻婆豆腐定食(780円)+8㌫」注文しました!

麺類
ほれ…「台湾ラーメン」が…
「鉄人ラーメン」ときたもんだ~

飯類

「麻婆豆腐定食(840円)」
一の位…切り捨て~thanks!
調理する前に…人懐っこいお姉さま…
笑顔で「辛いの大丈夫か?」って…
よければ辛く出来るということだな…
郷に従え…ああ四川の鉄人…お願いいたしますと…
そこは親日…花椒…ほど良き…旨味優先…
剥いたミカンであったり…
申し訳なさそうなスプリングロールであったり…
それぞれにB級的な見せ場満載でございまして…
かのような他のお店と比較いたしましても…
玉子スープ秀逸(笑)いいぞ!

お近くの馴染みの老夫婦やら…
仲良く…お二人で晩酌…
あとで家族と合流だとさ…

こんなんもございます…

またランチは100円安いぞ…と!

さて「鉄人」
ふたりで仲良く営業中~♪
坂城のかた田舎で~
愛され育む異国情緒!
お姉さんの人あたりもよし!
ゆくべし!

坂城町上五明461-2
0268-81-2525
11:00~14:00/17:00~22:00