ラベル 茨城県 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 茨城県 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年8月12日土曜日

日本一のラーショ! ラーメンショップ牛久結束店

先日…大明神にだまかされて…
牛久に大仏を見に行った際…
119さんにコメントいただきまして…
牛久に来たのに…
なにゆえラーショに行かないのか…と
なんでも日本一のラーメンショップがあるのだそうな…
そんな事は露知らず…
ああ後悔先に立たずな…
あとでググれば…
そそるラーメン屋さんがたくさんあるに…
もう悔しくって(笑)
舌の根の乾かぬうちに…
二週間後の休日にバイクに乗って…
本ルートの関越〜鶴ケ島JCT経由で3時間…

開店10:45でしたが…
11:00過ぎに行ったでしょうか…
知る人ぞ知る…
日本一のラーメンショップ…
「牛久結束店」でございます…

先ずは券売機で購入して…
好みをお兄ちゃんに言って…
のち番号で呼んでくれます…
回転は早く…
俺の前に15人くらい居りましたが…
15分くらい待ったくらいでした…

此方の麺は自家製麺…
普通の麺と太麺が選べる…
またお値段の安さもありがたいことでございます…

出た!ラーショ三種の神器もご健在(笑)

「小ネギ丼₍250円₎」

ゴマ油が決め手の…
間違いなしでございますが…
豆板醤を更に加えますと…
リズムが加速よ…

「チャーシューメン₍790円₎」
なんか勝手に(笑)
味濃い目のイメージございましたが…
円やかにクリーミーな仕上げ…
卸ニンニク入れたほうがうまいわな…

せっかくなんで太麺仕様…
味噌もいいが
和風醤油というのも興味がある…
牛久参りは続きそうでございます…

029-874₋1499
10:45~23:15

2023年7月18日火曜日

土浦市 中華料理 福来軒

せっかく土浦に来たんだから…
ラーも一軒…行ったろかいな…
みつけて下さい!!
あなただけの味!!
R125号線沿いの「福来軒」へ…

此方には「れんこんらーめん」なる…
only oneな
霞ヶ浦流域は日本一を誇る蓮根の産地…

他にも…
手もみ中華麺を使ったものや…

ダブルカレーってなんだ?

幸福いっぱい餃子然り…

ツッコミどころ満載の…

見ているだけで楽しい…

ラインナップとなっておりますぞ!

「レンコンカレーラーメン₍800円₎」
ご立派なレンコン鎮座…
出で立ちいいじゃないすか!
揚げた食感と…
ホクホクした中身…
さすが日本一だけあるわね…

地元の皆さんが代わる代わるひっきりなし…
暑い日だったんで…
冷やし中華が売れておりました…

大明神からLINEが来て…
牛久の大仏が近くだよって…
お店の方に行き方聞いて…
あとは野となれ山となれ…
近いと思ったら…
30㌔くらいあるんじゃね?
厳密に言うと15㌔くらいらしいのですが…
R6号線がムチャクチャ混んでまして…
大仏に会えたのは1時間後…
あのヤロー…
余計な事ぬかしやがって(笑)

元気が出るテレビの大仏魂(笑)
懐かしいなぁ…

拝観料800円…パス…
中に入れるらしいよ…
お好きな方はどうぞ!

029-821₋1162
11:00~20:00
日曜定休

2023年7月17日月曜日

食べ放題はパス(笑) 土浦魚市場

世界を駆けまわる…
白倉くんに情報いただきまして…
茨城に向かって…
高速をブッ飛ばす(笑)
早朝7:00出発で急にもよおしまして(笑)
いつもは寄らない佐野近くの出流原PAでトイレ休憩だ…
しばらく休んでいると…
なんか聞き覚えのある声が聞こえてきて…
なんと以前の無尽の仲間と出くわすという(笑)
こんな偶然ございますかねぇ…
あたし辞めちゃったんですが…
例のY鳥無尽…
その無尽では積み立てしておいて…
年一に旅行に出かけるのが恒例ですが…
567渦で久々とのこと…
向かう先は常磐ハワイアンセンター(笑)
今はスパリゾートハワイアンズ…いい響き…
でも昔の名前の方が好きですね…
映画「フラガール」でも存じ上げておりますが…
わたくし行ったことがない…
久々にお会いするみなさんもお元気そうで…
ほろ酔いの先輩方に強引に行こうぜって言われても…
丁重にお断り申し上げました(笑)
どうぞご安全に楽しんできてください…
武勇伝お待ち申し上げております…

本当は北関東→常磐道でなくて…
関越から鶴ヶ島JTC経由で行くらしいのですが…
そんな事はつゆ知らず…
常磐道にものらずに…
大洗方面に行き過ぎたり…
まぁ行き当たりばったりの珍道中…
迷い道くねくねだよーだ!

市場に着いたのは10:00を過ぎたあたり…
毎週土曜はマグロ食べ放題が1,500円也~♪
ここは「土浦魚市場」でがんす…

ただ…あたしは食べ歩きを目論んでいるので…
食べ放題という類に…
まったく食指が動かない…

たまたま広島ナンバーのさわやかお兄ちゃんが…
バイクを隣に停めたために意気投合…
すっかり仲良くなって…

俺は違うの頼んで…
食べ放題はお兄ちゃんに託した…
まあ強引に…

「まぐろ食べ放題₍1,500円₎」
飯もある…寿司もある…
これで腹一杯にさせる魂胆だな(笑)
他にも煮魚とかサラダとか漬物をセルフで取り放題…

マグロを平らげたら…
おかわり小屋に貰いに行く…
くわばら…くわばら…

俺はネーミングにそそられた…
「ビックリ海鮮丼₍1,350円₎」
写真とまったく違って…
ある意味ビックリな!
ジャロに電話したいくらいですが(笑)
鮮度といううよりも〜
熟成されたようにデンジェラス…
それじゃダメじゃん春風亭昇太ですああ久々…
まっ話半分くらいにしていただいて…
お店は芋洗うように混んでおりました…
まっ…知らない者同士…
ひざを突き合わせて…
食べるのも悪くない…
団体ツアーのお食事のようでございました…

029₋841-1313
10:00~14:00
土曜は6:00から…
日曜・水曜定休