登美ちゃんが、ゆく!
カメラマン登美丘の帰ってきた第二章!
2024年1月30日火曜日
黒にんにくカレー! 東御市 お食事処 一膳 ②
東御の教習所…お隣り…
2回目の訪問
「一膳」
です…
というのも…
仁古田食堂の店主が…
こちらの店長になりまして…ね
メニューも得意分野に傾倒(笑)
「カツカレー₍1,200円₎」
今…
仁古田食堂
は違う方がやられているが…
同じカツカレーでも…
やっぱ迫力が違うな(笑)
ゴハンの盛りのよさは…
お母さまの気まぐれ…
そりゃわんぱくに(笑)
弱ったなぁ…
出されたものはすべて平らげる貧乏性ゆえ…
ただただ…残す勇気が欲しい…
ああ…おっさんあるある…よん
育ち盛りの御仁…
いってらっしゃいませ!
夜の部もはじめました…よ↓
東御市和1543-1
0268-55-8237
11:30~14:00/18:00~21:00
水曜定休
2024年1月29日月曜日
オトナの固チャーシュー! 佐久市 鳥忠食堂 ㉘
臼田の人気店…
魅惑の
「鳥忠食堂」
へ…
以前来た時に売り切れてたこちら…
本日はオーダー通ったぜ〜♪
「固チャーシューメン₍850円₎」
混じりっけなしの…鳥だし純度100㌫
隠し芸当なしの…シンプルイズベスト
食感強めの親鳥…
噛めば噛むほどに…
中毒性ありです…
レギュラーラインナップ…
敷居は低く…
いつも混んでます…
佐久市臼田91-4
0267(82)2330
11:30~14:30(土・日12:30~)/17:30~21:00
火曜定休
ばりこて白! 上田市 おおぼし本店 ④
通し営業で助かります…
産業道路沿いの
「おおぼし」
へ…
おおぼしといえば…
原点のこちら…
「ばりこて白₍860円₎」
豚骨ベースの…
背脂チャッチャ…
見た目よりギトギトじゃないのがミソ…
お酢とコショウで整える…と
元気になります!
キャベツ・バーはうれしいサービス…
お一人2杯まで…
容器小さいので食べるたびに落ちる(笑)
平皿にしていただけないかしら…
上田市中央東2-3
0268₋26-2690
11:00~22:45
2024年1月28日日曜日
きのこそば! 戸倉駅 かかし ④
戸倉上山田温泉に来てます…
住宅街にある…
公衆浴場
「国民温泉₍340円₎」
他と比べて温めで好きなんですよ…
ゆったりと小一時間入りましたかね…
お風呂のあとは…
寂びれた戸倉の駅へ…
寅さんが居そうな…
待合室に併設されてる…
こちらも時代に逆行した(笑)
懐かしき…
そばスタンド
「かかし」
です…
此方お惣菜も充実していて…
昼最中から酒が飲める…
オトナの社交場と化しておりまして…
きっと…いつもの席に陣取り…
嗜む人生の先輩がひとり…
本人は楽しそうだけど…
反面教師のようでもあり…
哀愁漂ったりしてな…
「きのこそば₍600円₎」
先代からの出汁を引き継ぎ…
ソバは冷凍のやつ…
今の冷凍食品は侮れませんからねぇ…
湯上りにピッタリな…
お蕎麦でございました…
千曲市戸倉1445
026-275-0051(
戸倉駅
)
7:30~14:00(ラストオーダー13:40)
2024年1月27日土曜日
ミソミソミソ! 小諸市 樹古里 ⓾
寒くなったら行きたくなる…
小諸の
「樹古里」
へ…
値段が上がったのはビールのみ…
時代に逆行したガラパゴス(笑)
ちょっと待てよ!!!
12年前と変わらんじゃないか…ね
ラーメン一杯が1,000円の時代…
取り残された…周回遅れも甚だしい(笑)
牛歩の如く一歩また一歩…あ~涙が出る…
「みそラーメン₍650円₎」
ひたひたの味噌スープ…
豆腐が入ってるのが樹古里流…
こちらは…
ラー小池さん…
学生時代の…
思い出の味…
小海線乗り換えの立ち寄り処…
当時はいくらだったのか…
まさかその時から変わらないのか…
都会育ちのあたしには知る由もない(笑)
きっと誰にも響く…
懐かしき味わいうけあい…
味噌一択でお願いします…
小諸市本町3-1-1
0267(22)4180
11:30~14:30/17:00~22:00
日曜定休
2024年1月26日金曜日
豚汁うどん! 上田市 よし味食堂 ㉖
納品の帰りに…
緑ヶ丘の
「よし味」
です…
レギュラーラインナップ…
寒い日なんで…
冬季限定の…
暖まるやつな…
「豚汁うどん₍900円₎」
里いも…白菜…人参さん…
さかがきごぼうやら…
こんにゃくやら…
ほうとうのような煮込み…
暖まりました…
上田市緑が丘1-2−4
11:00~14:00/17:00~20:00
0268-22-3338
火曜・水曜定休
※月に一度、連休あるよ!
2024年1月25日木曜日
東御市 手打ちらーめん 恵比寿家 ㉟
今年のご挨拶がてら…
小諸のお風呂の帰りに…
13:30くらいに
「恵比寿家」
へ…
母上はいつもの…ら〜めん
オレも…いつもの…
「ち~しゅ~めん特盛₍1,270円₎」
生姜ほのかに香る…
先ずはスープを一口…
風呂上がりの五臓六腑にしみいるようでして(笑)
ふぞろいの手打ち麺がまた…
多くのコアなファンの胃袋をつかんでる…
麺終わり次第clause…
東御市加沢708-2
0268-55-8052
11:00~14:30(麺・スープ終わり次第終了)
不定休
2024年1月24日水曜日
グリーンカレー! 上田市 タイキッチン アローイ ④
矢継ぎ早のお気に入り…
居心地よしの
「アローイ」
へ…
ガパオライス…
カオマンガイは済み…
「グリーンカレー₍900円₎」
ココナッツミルクベースの円やか仕上げ…
タケノコ・パプリカ・ピーマン・ナスと具だくさん…
マスターにお聞きすれば…
キンカンの葉っぱも入ってるって…
タイの方は食べるそうです…
お店のお姉さんに…
あなたならどうする?って(笑)
カスタマイズお聞きすると…
ゴハンの上に…
唐辛子入りのナンプラーを回しかけてくれた…
魚醤…独自のスメルですが…
カレーとともにいただきますれば…
なくてはならないバディに変身…
奥深きケミストリーと化すのよ…
今度は何食べようかしら…
楽しみ…
上田市材木町1₋1-4
0268₋25-7741
11:30~15:00/17:00~22:00
不定休
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)