2024年11月30日土曜日

東御市 そば茶屋 さくら ⑦

小諸のお風呂のあと…
まっ…通常は…
母のお気に入り「恵比寿家」ですが…
ご主人が入院したらしく…
しばらく休業とのこと…
詳細は不明だが…
一刻も早く復帰してたもれ…
わたくしの親孝行のために(笑)
なんつって…
じゃあ…久々に…
ともちゃんに会いにゆくか…
白倉氏御用達の「さくら」へ…

昨日漬けたって野沢菜の浅漬け…
若くて瑞々しい…

本日のラインナップ…

あたしは…
ミニ野菜天がついてる…
ホクホクでアツアツ…

「あわせ盛り₍大₎₍1,800円₎」

粗そばと更科のコントラスト…

母上は…
「くるみ蕎麦₍1,600円₎」
フォークで食すようなvisual…
オーブンで仕上げた野菜も楽しい…

食後には蕎麦の実ぜんざい…
至れり尽くせりの…フルコース
ともちゃんとも話が弾んで…
母上も楽しそうでございました…

東御市加沢1406-39
0268(63)0041
11:00~蕎麦売り切れ迄
月・火曜定休

大根蕎麦! 鹿沼市 宮入そば ②

那須塩原から鹿沼へ…
その勝利の方程式(笑)
舌の根の乾かぬうちの…
栃木の〆「宮入」へ…

前回はニラ…
ただ此方が…実は本命…

「大根そば₍750円₎」
お江戸にいた頃…
目黒の夢呆で食したことを思い出した…
まっ…あちらの方がお上品でございましたが(笑)

ただ…この力強さ…
信州は地元の…
東信の蕎麦にも…
相通ずる所もございまして…
お値打ち価格といい…
遠くとも…
行きたいお店…
おいしゅうございました…

0289-85₋2055
11:00~15:50
※土・日10:00~16:50
火曜定休

2024年11月29日金曜日

那須塩原市 手打らーめん おおもり

Googlemapで見つけた…
小学校前に「おおもり」あり…
駐車場はいっぱい…
バイクで来てよかった(笑)
タイミングよく…待ちは2組…
日向で太陽浴びながら…
しばし待ってると…
昔バイク乗ってたっておじちゃんが…
咥えタバコで話しかけてきてくれた…
長野から来たって言ったら…
長野から来たんけ…って…
そのイントネーションが心地いい…
なんでも昔…長距離トラックドライバーで…
篠ノ井って所によく行ったって(笑)
で…月一此方のお店に来るんだって…
なに頼んだって?聞いたら…
チャーシューメン一択だと…
ブラザーみてぇだな…
そーいや似てるわ面影が…

此方のデフォは塩…

もつ煮を頼んでる方も多かった…

こういう箸休めが嬉しい…
またシンプルにうまいんだな!

「ねぎラーメン₍1,050円₎」
山盛りのシャキシャキ…
辛味など癖がなく…しっくり…

で…クリアなスープ…
鶏ガラと魚介の醸し出す…
やさしくてあっさり劇場…
毎日でも通いたいくらいです…

幅広ちぢれ麺が優しいスープにあう…
とてもいいお店に出会いました…
お会計のとき…
繁盛してますね…って言うと…
奥方…「すみません」って…
どうも待たせることに申し訳なく思ってるようで…
笑顔がとてもステキな…
とても謙虚なご夫婦でございました…
再訪間違いなしの美味さです!

尚…Googlemapの判断の仕方なのですが…
☆の数よりも…投稿数がすべて…
老婆心ながら…ご参考までに…

那須塩原市鍋掛1015-37
0287-63₋8401
11:00~20:30
火・水曜定休

2024年11月28日木曜日

とら食堂 那須塩原分店 白河手打そば緑川 ②

バイクもそろそろ…
オフシーズンかな…
って思うくらい…
急に寒くなった…
先週の土曜日…
性懲りもなく…
またまた那須塩原方面へ…
あのくらいの距離がちょうどいいのです…
黒磯板室ICでおりて…
下埼玉交差点沿いの…
とら分店「みどりかわ」へ…
開店15分前に到着して…
入り口前にあるノートに…
名前を書いて…と…
5番目くらいでした…

待ってるあいだに…
道を挟んだセブンイレブンに…
おトイレと買い物で時間をつぶします…
ちょうどトイレ掃除の最中…
終わって…どうぞと言ったお姉ちゃんが…
ラーメン好きそうな感じだったんで…
地元の方はどこ行くんだろうって…
素朴な疑問で聞いてみると…
実は私…越後湯沢出身なんです…って…
ああ肩透かし…ただ…人懐っこいお方さまで…
他のレジの地元のお姉ちゃん交えて意見交換してくれた…
いやはや…那須塩原…
また…情報いただきました…ぞ
いずれまたな…

カウンターに通されまして…
待つこと15分…

「手打中華そば₍850円₎」
本店に劣らずの完成度…
こっちのが好きなくらい(笑)
頑なに引き継ぐ…伝承の味…

そこに玉ねぎのみじん切り…

食感ㇷ゚ラスの必須アイテムよ…

で…リズムのいい手打ち麺…
途中で白河の文化…
辛味は辣油でプリーズ…
手作りで辛い…
入れすぎにご注意ですぞ!

11:00~16:00
水曜定休

2024年11月27日水曜日

上田市 おおぼし本店 ⑤

通し営業で助かります…
産業道路沿いの「おおぼし」へ…
16:00くらいだっけ…
この時間なら空いている…
外国の働きもんのお兄ちゃんが…
窓際のテーブル席に通してくれた…
そこらが…マニュアル一辺倒の…
かのお店と違うところ…
此方のお店のみんなは…
明るくて楽しく仕事をしているように…
垣間見れる…
おおぼしの何がいいって…
キャベツBARがあるところ…
ただしお一人2杯まで…

タッチパネルのお店が多くなりましたなぁ…

「ばりこて白₍880円₎」

麺は太麺ということらしいのですが…
フードコートで食べる…
ラーメンのよう…
ああジレンマよのぉ…

0268₋26-2690
11:00~22:45

2024年11月26日火曜日

東御市 手打ちらーめん 恵比寿家 ㊼

デジャブでゴメンなさいよ!
母上を連れて…
開店15分前…
前には3組…4名待ち…
お気に入りの「恵比寿家」へ…

いつもの小上りで…
ごゆるりと…
仕上りの馨しきスープの匂いに…
わくわくしながら(笑)
出来上がりに…
15分待ちましたか…

母上は…
いつもの…
「ら〜めん₍820円₎」

あたしは一途に…いつもの(笑)
「ちゃ〜しゅ~めん特盛₍1,270円₎」
先ずはスープ…
レンゲは使わず…
熱々のお鉢をもってずずず…
なんともホッとする…
和みのひととき…

むっちり手打ち麺…
時にはチャーシューと…
またメンマとともに…
いつもと変わらぬ…
そのバランスよのぉ…

0268-55-8052
11:00~14:30(麺・スープ終わり次第終了)
不定休

2024年11月25日月曜日

日替わりランチ! 上田市 御食事処 栄 64

ジムのあと…
閉店間際の「栄」です…

例の合言葉…
今日の日替わりは?

「日替わりランチ₍700円₎」
本日は天丼&ワカメうどん…

ちくわ×2
エビ×2
鶏天×1
かき揚げ×1
しっとりあつあつ…

ワカメたっぷりな…
やわらかうどん…
中高年に支持される…
装いとなっております…

上田市塩川1480
0268(35)1378
11:30~14:00/17:00~21:00
木曜定休

2024年11月24日日曜日

バイク隊反省会! 上田市 らら和んや ②

いつもの…
反省なき…飲み会(笑)
映劇まえの「らら和んや」へ…

いつも…店内はヤングでいっぱい…
おっさんはあたし等だけ(笑)
わいわいがやがや…
活気のあるお店です…

呑み放題付きで6,200円也…
メニューも豊富…
こうでなくっちゃ!


シーザーサラダ

枝豆

茶碗蒸し

せいこがに
今が旬なもの…
うちこ&そとこをちゅぱちゅぱ…
カニはオッサンだれを黙らせる…

刺し盛&マスター(笑)
お世話になってまーす。
笑顔がステキで腰の低い御仁…
働いてるみんなも楽しそうに仕事している…

美味だれやきとり

熱々の牡蠣フライ…ぷりっぷり

熱々のワカサギの天ぷら…

熱々の海老天
この熱々3兄弟がうまかったなぁ…

〆は生しらす丼

ブラザーも出席の予定でしたが…
仕事帰りに    オカマを掘られて…
敢え無く欠席…
また今度な…

上田市中央2-13-7
0268-75-7549
17:30~24:00
日曜定休