黒豆もいい塩梅で煮てありますわ!
2010年1月31日日曜日
2010年1月30日土曜日
ハンバーグ食べにゆく! 松本市 おきな堂
デリーの後、直ぐ近くの「おきな堂」へ…昭和8年創業の時代遅れの洋食屋(お店コピー)でございます!
でかいカツがのったバンカラカツカレーが有名らしいんですが…カレーはもう食べられないと言う事で今日のランチ「ハンバーグ ビドック(750円)」注文しました!
2010年1月29日金曜日
らーめん食べにゆく! 佐久市 佐久の邦心②
高志と仕事の帰りに佐久の「邦心」へ…
此方のお店、北海道の肴等も仕入れており夜は居酒屋と化してます。毛蟹・ホッケなどお手頃値段で食べられます!しか~し俺らはラー族だもんね~!
大トロは角煮のように柔らかく煮込んだ肉魂が鎮座!
背脂の浮いたスープは脂で覆われ熱々!味濃い目でご飯によく合う! 唐揚げも柔らかジューシーで間違いなし!
此方のお店、北海道の肴等も仕入れており夜は居酒屋と化してます。毛蟹・ホッケなどお手頃値段で食べられます!しか~し俺らはラー族だもんね~!
高志は限定の「大トロ肉めん(950円)」
共に「半ライス(100円)」も注文しました!
またある時はラーメン屋!
して其の実態は…
美味いラーメン屋!!!
嗚呼ゆくべし!
佐久市岩村田1968-5
0267(68)1985
11:30~14:00/18:00~24:00
年中無休
2010年1月26日火曜日
新年会にゆく! 上田市 美華③
2010年1月24日日曜日
らーめん食べにゆく! 高崎市 なかじま③
らーめん食べにゆく! 富岡市 真来軒
2010年1月23日土曜日
らーめん食べにゆく! 佐久市 佐久の邦心
仕事の後、佐久にオープンした「邦心」へ…
U支店ではガッカリしっぱなしで…
がっ!佐久は好いぞ!
店舗もキレイ!
再訪間違いなしの美味しさ!
今度はパーコー絡みで!
佐久市岩村田1968-5
0267(68)1985
11:30~14:00/18:00~24:00
年中無休
麺上にのるアラレの食感が楽しい!汁は濃度は薄いが塩分はやや濃い目で麺の美味さを引き出させている!どちらかと言えばサッパリ系!
がっ!佐久は好いぞ!
店舗もキレイ!
再訪間違いなしの美味しさ!
今度はパーコー絡みで!
佐久市岩村田1968-5
0267(68)1985
11:30~14:00/18:00~24:00
年中無休
2010年1月20日水曜日
炒飯食べにゆく! 長野市 南京亭
松代で お風呂に入った後、通し営業の此方へ… R18号沿い「ラーメンハウス南京亭」です!以前お店前を通ったら混んでいた記憶がありお邪魔しました!
手作り感が前面に出た家庭的なお味!ご主人は此方の仕事よりもドラムを叩く事に夢中な青春オヤジ(HP参照)らしい其のユーモアと人間の温かさは薄っすら感じた!ただ丁度何処かしらに行く予定があるようで料理所ではない忙しなさを感じた。ナイスタイミングというわけだ(笑) それにしても面白い店だな…息子さん?はプロゴルファーか何か?でプロのサイン色紙・ゴルフパーティの写真、後オヤジさんの音楽関係…所狭しと飾られており奥が深そうだ!尚、此方の店舗でライブなんかもあるらしい…詳しくはお店HP で!
長野市青木島町大塚153-3
026(286)3390
11:00~21:00
長野市青木島町大塚153-3
026(286)3390
11:00~21:00
2010年1月16日土曜日
らーめん食べにゆく! 高崎市 獅子王
麺に辿り着いたのは10分後(笑)脂のリミッターがパンクしてもうこれ以上食べられません!不覚にも肉喰って後は中途半端に残しました!工藤ちゃんは先に食って外で一服!涼しい顔!
工藤ちゃんが憎い(コロス)
腹が減ったらうちに来い!写真上クリックで画像でかくなります!
又体調整えて 臨みます!
間違いなしの完敗!
高崎市下小鳥町67-5
027(363)4774
11:00~深夜2:00
無休
らーめん食べにゆく! 前橋市 景勝軒
何ヶ月振りだろうか…群馬に来た!
メンバーは9藤ちゃんと高志…
車両に乗るなりビール缶を開けられ手渡される…ホント高志ウザイ!ビールが終わらぬ間にチューハイの缶を開けられ手渡される…しかも8㌫って!まぁ嫌いじゃないんでね…此処までは許すとしよう…しかし熱燗を手渡された時には堪忍袋の緒が切れた(笑)俺を酔わせて何をしようというのか!?
ラーメン喰いに来たんじゃないんかい?!ありがた迷惑!もー嫌!
と言う事で始まりました珍道中!先ずはこんちゃんにメール!すると「景勝軒で本家大黒屋本舗の限定つけ麺」が食せるとの情報を頂き早速向かいました!
メンバーは9藤ちゃんと高志…
車両に乗るなりビール缶を開けられ手渡される…ホント高志ウザイ!ビールが終わらぬ間にチューハイの缶を開けられ手渡される…しかも8㌫って!まぁ嫌いじゃないんでね…此処までは許すとしよう…しかし熱燗を手渡された時には堪忍袋の緒が切れた(笑)俺を酔わせて何をしようというのか!?
ラーメン喰いに来たんじゃないんかい?!ありがた迷惑!もー嫌!
と言う事で始まりました珍道中!先ずはこんちゃんにメール!すると「景勝軒で本家大黒屋本舗の限定つけ麺」が食せるとの情報を頂き早速向かいました!
登録:
投稿 (Atom)