中津川の後、飯田に来ました!
お気に入りの「酔仙閣」へ…
「中華そば大盛り(650円)」注文しました!
麺が多い分、スープが薄目(笑)
普通がベストかも!とは言っても美味いものは美味い!
相変わらずの雑味よし(笑)
思い出すたび行きたくなる!
間違いなしの太鼓判!
ゆくべし!ゆくべし!嗚呼ゆくべし!
飯田市知久町3-37
0265(22)1052
11:30~15:00/18:00~20:00頃
不定休
2011年8月31日水曜日
2011年8月30日火曜日
焼そば食べにゆく!中津川市 五十番
中津川出身の方からお勧めのお店を何年か前にリサーチ!
中津川駅前に「五十番」あり!ただ何番だったか忘れ(笑)
駅にたむろす若者に「この近くに焼そば屋あるけけど何番だっけ?」って聞くと快く「五十番!」って行き方も教えてくれた(笑)
因みに駅駐車場は30分無料だす!僕はバイクなんで無問題~!
「焼そば(450円)」注文しました!
シンプルな塩味の焼そば!油がやや強めでお酢をかけたくなる事必至(笑)モッチリした短い太麺の食感が常習性あり!
ジャンクな味わいがよし!
思い出すと妙に食べたくなる(笑)
DNAに響くジャンクな食いもの!
大盛りは尋常じゃない(笑)
常連はソースかけてた!
自分好みの味で食せ!
ゆくべし!間違いなし!
中津川市太田町2-2-10
0573(66)5336
11:00~20:30
火曜定休
中津川駅前に「五十番」あり!ただ何番だったか忘れ(笑)
駅にたむろす若者に「この近くに焼そば屋あるけけど何番だっけ?」って聞くと快く「五十番!」って行き方も教えてくれた(笑)
因みに駅駐車場は30分無料だす!僕はバイクなんで無問題~!
「焼そば(450円)」注文しました!
シンプルな塩味の焼そば!油がやや強めでお酢をかけたくなる事必至(笑)モッチリした短い太麺の食感が常習性あり!
ジャンクな味わいがよし!
思い出すと妙に食べたくなる(笑)
DNAに響くジャンクな食いもの!
大盛りは尋常じゃない(笑)
常連はソースかけてた!
自分好みの味で食せ!
ゆくべし!間違いなし!
中津川市太田町2-2-10
0573(66)5336
11:00~20:30
火曜定休
2011年8月29日月曜日
焼そば食べにゆく!須坂市 麺処 旋風堂③
2011年8月28日日曜日
らーめん食べにゆく! 小諸市 樹古里 ②
オジちゃん一人でひっそりやってる「樹古里」へ…
「チャーシューメン(700円)」とハエ叩き(笑)注文しました!
オジちゃんもよくぞ言ってくれたと全権を委ね一匹撃退しましたが未だ一匹居りまして…しかし他のお客が来店で勝負は持ち越し~
他のメニューだす!
昔の面影でございますな~
哀愁漂ってますわ!
青春の~後姿を~♪
遥かなるノスタルジーに浸れ!
ゆくべし!
小諸市本町3-1-1
0267(22)4180
11:30~14:30/17:00~22:00
日曜定休
「チャーシューメン(700円)」とハエ叩き(笑)注文しました!
オジちゃんもよくぞ言ってくれたと全権を委ね一匹撃退しましたが未だ一匹居りまして…しかし他のお客が来店で勝負は持ち越し~
他のメニューだす!
昔の面影でございますな~
哀愁漂ってますわ!
青春の~後姿を~♪
遥かなるノスタルジーに浸れ!
ゆくべし!
小諸市本町3-1-1
0267(22)4180
11:30~14:30/17:00~22:00
日曜定休
2011年8月27日土曜日
らーめん食べにゆく! 上田市 せたが屋アリオ上田店③
※2012年5月をもって閉店~
塁審を終え「せたが屋」へ…
平日限定30食の「魚郎らーめん(900円)」注文しました!
スープのファーストインプレッションは「魚臭サーッ(笑)」って魚郎だっつーの!ニンニクは必ず入れてください!食べ進むうちに臭いは気にならなくなり一つになりますだー!ガツン汁も必須アイテム(笑)旨味増しでよし!チャーシューは脂身の多い部位…つけ麺で食したクオリティの高さはございません…腹一杯食べたい輩どもにオススメの一杯でございます!
やっぱ、つけ麺ベスト!
Nextチャーシューつけ麺ですな!
ゆくべし!
上田市天神3-5-1アリオ上田1F
0268(25)6606
11:00~22:00
アリオがやれば営業!
塁審を終え「せたが屋」へ…
平日限定30食の「魚郎らーめん(900円)」注文しました!
スープのファーストインプレッションは「魚臭サーッ(笑)」って魚郎だっつーの!ニンニクは必ず入れてください!食べ進むうちに臭いは気にならなくなり一つになりますだー!ガツン汁も必須アイテム(笑)旨味増しでよし!チャーシューは脂身の多い部位…つけ麺で食したクオリティの高さはございません…腹一杯食べたい輩どもにオススメの一杯でございます!
やっぱ、つけ麺ベスト!
Nextチャーシューつけ麺ですな!
ゆくべし!
上田市天神3-5-1アリオ上田1F
0268(25)6606
11:00~22:00
アリオがやれば営業!
2011年8月26日金曜日
炒飯食べにゆく! 小諸市 宝楽
家族でやってるアットホームなお店「宝楽」です!
「チャーハン(600円?)」だったっけ?
記憶が曖昧です…大分モウロクなって来ましたな…
しかしホッとする味わいでございますな!
家庭的な雰囲気と味わい!
昭和が垣間見える店内…
遥かなるノスタルジーに浸れ!
ゆくべし!
小諸市和田876-3
0267(22)5024
月曜定休
以下詳細不明
「チャーハン(600円?)」だったっけ?
記憶が曖昧です…大分モウロクなって来ましたな…
しかしホッとする味わいでございますな!
家庭的な雰囲気と味わい!
昭和が垣間見える店内…
遥かなるノスタルジーに浸れ!
ゆくべし!
小諸市和田876-3
0267(22)5024
月曜定休
以下詳細不明
哲也のお造り
以前にも触れた板金屋の御曹司!?
料理が得意な哲也から「いいサンマ入りましたんで刺身にしました!取りに来てください!」ときたもんだ(笑)
サンマは脂がのって旬の先取り~!
イカも新鮮で熱々のご飯の上で!美味いっすよね~(笑)
哲っちゃん!ごちそうさま!
いつもありがとう!
早くいい主夫になってください!
嗚呼何時の日やら…南無~
料理が得意な哲也から「いいサンマ入りましたんで刺身にしました!取りに来てください!」ときたもんだ(笑)
サンマは脂がのって旬の先取り~!
イカも新鮮で熱々のご飯の上で!美味いっすよね~(笑)
哲っちゃん!ごちそうさま!
いつもありがとう!
早くいい主夫になってください!
嗚呼何時の日やら…南無~
2011年8月25日木曜日
ランチ食べにゆく! 上田市 ピノキオ⑥
日替わりのランチを食べに「ピノキオ」へ…
本日は 「チキンソテー定食(700円)」でした!
表面カリッと中はジューシーで◎部位は大きなモモ肉!
相変わらずの味濃い目でご飯が進んでご飯お代わり!
しっかり+150円取られて850円也(笑)あーこりゃこりゃ!
看板がキレイになりました!
ご馳走様でした!
上田市古里146-26
0268(27)1136
店主ブログ
本日は 「チキンソテー定食(700円)」でした!
表面カリッと中はジューシーで◎部位は大きなモモ肉!
相変わらずの味濃い目でご飯が進んでご飯お代わり!
しっかり+150円取られて850円也(笑)あーこりゃこりゃ!
看板がキレイになりました!
ご馳走様でした!
上田市古里146-26
0268(27)1136
店主ブログ
2011年8月24日水曜日
らーめん食べにゆく! 上田市 中華料理モリタ④
未だお盆のレポ…「モリタ」へ…
「中華丼セット(700円?)」 記憶が曖昧でゴメンなちゃい!
伺ったのは17日でお盆週間のためランチが無し!
相変わらずのチープな味わいが良ろし!
店舗隣に駐車場完備!
モヤシラーメン美味いどー!
ゆくべし!
上田市天神1-6-6
0268(22)8648
11:00~21:00
月曜定休
「中華丼セット(700円?)」 記憶が曖昧でゴメンなちゃい!
伺ったのは17日でお盆週間のためランチが無し!
相変わらずのチープな味わいが良ろし!
店舗隣に駐車場完備!
モヤシラーメン美味いどー!
ゆくべし!
上田市天神1-6-6
0268(22)8648
11:00~21:00
月曜定休
2011年8月23日火曜日
定食食べにゆく! 東御市 新中華料理 珍味
お気に入りの「北京館」隣りにあるオープンしたての「珍味」へ…
「エビチリ(880円)→580円!+ライス(150円)≠730円也」注文しました!
あまり期待してませんでしたが(笑)肉厚なエビでプリプリ仕上げ~!
チリソースが食欲を増進させ、思いのほか大当たりでした!
他にもお得なセットもあるので随時紹介していきたいと思います!
中国なのか?台湾なのか?
よく判りませんが…
店内は広東語?北京語?が行き交う(笑)
値段も手頃で再訪間違いなし!
ゆくべし!
東御市和1423-1
0268(64)7328
11:00~15:00/17:30~23:00
不定休
「エビチリ(880円)→580円!+ライス(150円)≠730円也」注文しました!
あまり期待してませんでしたが(笑)肉厚なエビでプリプリ仕上げ~!
チリソースが食欲を増進させ、思いのほか大当たりでした!
他にもお得なセットもあるので随時紹介していきたいと思います!
中国なのか?台湾なのか?
よく判りませんが…
店内は広東語?北京語?が行き交う(笑)
値段も手頃で再訪間違いなし!
ゆくべし!
東御市和1423-1
0268(64)7328
11:00~15:00/17:30~23:00
不定休
2011年8月22日月曜日
らーめん食べにゆく! 上田市 手打ちらーめん かじかや④
旧武石村にある「かじかや」へ…
「味噌チャーシューメン(850円)」注文しました!
すり鉢にスープがヒタヒタ(笑)表面に浮いているのはすりゴマ!
スープは出汁が先行するやや甘めスッキリ仕上げ!冷たいチャーシューのため表面はややヌルイ(笑)がっ今日は猛暑で普段は怒るが今日はよし(笑)
手打ちの麺!田舎っぽくて良し!
でかいチャーシュー!存在感あり!
老若男女で今日も繁盛!
若手が台頭し随分変わりました!
ゆくべし!間違いなし!
上田市下武石1834-2
0268(85)3322
11:30~麺が終了迄
※他は何もない僻地(笑)℡で確認!
不定休
「味噌チャーシューメン(850円)」注文しました!
すり鉢にスープがヒタヒタ(笑)表面に浮いているのはすりゴマ!
スープは出汁が先行するやや甘めスッキリ仕上げ!冷たいチャーシューのため表面はややヌルイ(笑)がっ今日は猛暑で普段は怒るが今日はよし(笑)
手打ちの麺!田舎っぽくて良し!
でかいチャーシュー!存在感あり!
老若男女で今日も繁盛!
若手が台頭し随分変わりました!
ゆくべし!間違いなし!
上田市下武石1834-2
0268(85)3322
11:30~麺が終了迄
※他は何もない僻地(笑)℡で確認!
不定休
2011年8月21日日曜日
そば食べにゆく!長野市川中島 たなぼた庵②
お盆休みに「たなぼた庵」へ…
大盛りは既に廃止され、お盆中は十割蕎麦も無し…
ソソるメニュー 「カレーもりそば(850円)+中盛り(20円)」注文しました!
+20円で中盛りですから(笑)お客さんの殆んどが中盛り注文なり!
トロミのあるカレー汁のベースはそばつゆ!故に濃い目!器が大きすぎて蕎麦が小さく見えますがご心配なく(笑)300㌘~400㌘有りますから!此処に卓上に置いてある天カスの無料トッピングを入れコク増し~!薬味はワサビ・ねぎ・大根おろしと合うかね~なんて思ってたらワサビが助演男優賞で香り増し~蕎麦はチト柔らか仕上げだがスルッスルッと頂けます!汁が尋常なく絡みますので 啜りの音がとっても下品(笑)でも止められないん止まらない~ん!濃い目のツユなので此れアリかどうか判りませんが蕎麦湯をお願いし割ってみますと~最後の一滴まで頂いちゃいましたわ!必ずやりなさい!!!
中もりそばが600円!
客の殆んどがオーダー!
今日も元気に繁盛してます!
カレーもりそば間違いなし!
一度はチャレンジしてみたら?!
ゆくべし!間違いなし!
長野市川中島四ッ屋350-2
026(285)6126
11:00~15:00(土・日・祝10:30~)/17:00~19:00
月曜定休
大盛りは既に廃止され、お盆中は十割蕎麦も無し…
ソソるメニュー 「カレーもりそば(850円)+中盛り(20円)」注文しました!
+20円で中盛りですから(笑)お客さんの殆んどが中盛り注文なり!
トロミのあるカレー汁のベースはそばつゆ!故に濃い目!器が大きすぎて蕎麦が小さく見えますがご心配なく(笑)300㌘~400㌘有りますから!此処に卓上に置いてある天カスの無料トッピングを入れコク増し~!薬味はワサビ・ねぎ・大根おろしと合うかね~なんて思ってたらワサビが助演男優賞で香り増し~蕎麦はチト柔らか仕上げだがスルッスルッと頂けます!汁が尋常なく絡みますので 啜りの音がとっても下品(笑)でも止められないん止まらない~ん!濃い目のツユなので此れアリかどうか判りませんが蕎麦湯をお願いし割ってみますと~最後の一滴まで頂いちゃいましたわ!必ずやりなさい!!!
中もりそばが600円!
客の殆んどがオーダー!
今日も元気に繁盛してます!
カレーもりそば間違いなし!
一度はチャレンジしてみたら?!
ゆくべし!間違いなし!
長野市川中島四ッ屋350-2
026(285)6126
11:00~15:00(土・日・祝10:30~)/17:00~19:00
月曜定休
2011年8月20日土曜日
らーめん食べにゆく! 太田市 森田屋支店太田店②
お盆休みの日差しの眩しい最中、バイクに乗って久々の群馬方面へ…
R122号沿いにある「森田屋」へ…
レギュラーラインナップ!
今回は此処に載ってない「みそチャーシューメン(1,170円)」注文しました!
大ぶりな器にヒタヒタの状態で運ばれて参りました(笑)ニンニク薫る寒い日にピッタリな?って真夏じゃないっすか!食べ進むうちに穴という孔から汗が吹き出てまいりました!この日は館林で38℃を記録する猛暑(笑)そんな事御構い無く無我夢中になっていただきました!
チャーシューの美味さが尋常じゃない!!!
青竹打ちのしっかりした麺ですよ!スープとの相性抜群!
この一杯で大満足必至!!!
暑い日に熱いラー!
♪汗ぇ~にまみれてよ~!
歴史に裏づけされた力強いラー!
間違いなしの太鼓判!
ゆくべし!ゆくべし!嗚呼ゆくべし!
太田市龍舞町3969-4
0276(46)6066
11:45~19:00(麺売れ切れ次第終了)
月曜定休
R122号沿いにある「森田屋」へ…
レギュラーラインナップ!
今回は此処に載ってない「みそチャーシューメン(1,170円)」注文しました!
大ぶりな器にヒタヒタの状態で運ばれて参りました(笑)ニンニク薫る寒い日にピッタリな?って真夏じゃないっすか!食べ進むうちに穴という孔から汗が吹き出てまいりました!この日は館林で38℃を記録する猛暑(笑)そんな事御構い無く無我夢中になっていただきました!
チャーシューの美味さが尋常じゃない!!!
青竹打ちのしっかりした麺ですよ!スープとの相性抜群!
この一杯で大満足必至!!!
暑い日に熱いラー!
♪汗ぇ~にまみれてよ~!
歴史に裏づけされた力強いラー!
間違いなしの太鼓判!
ゆくべし!ゆくべし!嗚呼ゆくべし!
太田市龍舞町3969-4
0276(46)6066
11:45~19:00(麺売れ切れ次第終了)
月曜定休
2011年8月19日金曜日
らーめん食べにゆく! 上田市 はち⑦
お盆休みに「はち」へ…
「油そば並(600円)」脂多め・味濃い目で注文しました!
シンプル・イズ・ベストでジャンクなお味!余計なものを削ぎ落とした逸品!
1日限定5食の「タルタルソースかけ肉こしょうごはん(300円)」
小・中・大が同価格の嬉しいサイドメニュー!
故に…(大)セレクト(笑)
相変わらず混んでる!何よりです(笑)
豚骨醤油もイイーネ!
ゆくべし!間違いなし!
上田市古里1922-13
「油そば並(600円)」脂多め・味濃い目で注文しました!
シンプル・イズ・ベストでジャンクなお味!余計なものを削ぎ落とした逸品!
1日限定5食の「タルタルソースかけ肉こしょうごはん(300円)」
小・中・大が同価格の嬉しいサイドメニュー!
故に…(大)セレクト(笑)
相変わらず混んでる!何よりです(笑)
豚骨醤油もイイーネ!
ゆくべし!間違いなし!
上田市古里1922-13
0268(22)8918
11:30~15:30/17:00~22:00
木曜は「とりはち」営業中!
2011年8月17日水曜日
焼肉食べにゆく! 上田市 駅前⑧
地元ソフトボールメンバーと「駅前」へ…週一のペースですな(笑)
試合にも勝って気持ちのいいあとふきとなりました!
今日も暑いぜ!ビールが美味い!
珍しくなった「生大」ですぜ!
野菜とらなきゃ(笑)
新メンバー山ちゃんの「キュウリの漬物」
ずくがいるカリカリの出来栄え!大好評でした!
「焼肉」相変わらず美味い!
煙が凄い「ホルモン」詳細は動画で!
「やきとり」はねぎまとカシラ!
もしかしたら10月に閉店しちゃうかも!!!
歴史と伝統の灯火を無くしてはならない!
ゆくべし!早く!早く(笑)
上田市大屋432
0268(35)0665
17:00~21:00(早仕舞い有り)
試合にも勝って気持ちのいいあとふきとなりました!
今日も暑いぜ!ビールが美味い!
珍しくなった「生大」ですぜ!
野菜とらなきゃ(笑)
新メンバー山ちゃんの「キュウリの漬物」
ずくがいるカリカリの出来栄え!大好評でした!
「焼肉」相変わらず美味い!
煙が凄い「ホルモン」詳細は動画で!
「やきとり」はねぎまとカシラ!
もしかしたら10月に閉店しちゃうかも!!!
歴史と伝統の灯火を無くしてはならない!
ゆくべし!早く!早く(笑)
上田市大屋432
0268(35)0665
17:00~21:00(早仕舞い有り)
日曜定休
※閉店しました!
※閉店しました!
2011年8月16日火曜日
らーめん食べにゆく! 上田市 ぎょうざとカフェ わおん
上田駅裏通りにある「わおん」へ…
焼きぎょうざとセットの「つけ麺セット(850円)」注文しました!
イタリア人(性格)みたいな御母さんがお喋りに夢中~(笑)
ランチはこんなんなってます~
汁は蕎麦の風情~!悪くない…暑い日にピッタリですわ!
熱々ほかほかの餃子!モッチリな皮と軽い食感!もたれません!
商売っ気のなしでさり気なく営業!
イタリアンなマンマと静かな店主!
妙に落ちつくから不思議だな…
ゆくべし!
上田市常田1-3-32
0268(26)2708
11:30~15:00/17:00~22:00
第1・第3木曜定休
焼きぎょうざとセットの「つけ麺セット(850円)」注文しました!
イタリア人(性格)みたいな御母さんがお喋りに夢中~(笑)
ランチはこんなんなってます~
汁は蕎麦の風情~!悪くない…暑い日にピッタリですわ!
熱々ほかほかの餃子!モッチリな皮と軽い食感!もたれません!
商売っ気のなしでさり気なく営業!
イタリアンなマンマと静かな店主!
妙に落ちつくから不思議だな…
ゆくべし!
上田市常田1-3-32
0268(26)2708
11:30~15:00/17:00~22:00
第1・第3木曜定休
登録:
投稿 (Atom)