会議で使わせて頂きました「和芽家」です!
今日も暑くなりました!キンキンのビールが美味い!
肴は家庭的なラインナップ!我が家だけに~♪
他食事・定食なども有りますよ!
サラダ
揚げ物各種!
テンコ盛りのお刺身
モヤシ炒め
ソース焼そば
7月10日(日)は2周年で生ビールが380円也~!
好きな時間に行って呑めば好いじゃん!
ちょっと入った…隠れ家なお店!
家から近いから…シコタマ呑んじゃった(笑)
爽やかな朝を向かえられたいい宴だった!
ゆくべしって…
言わせね~よ!って我が家(和芽家)だけに…
失礼おばいたしました!
上田市芳田1913-3
0268(36)1818
11:30~14:00/17:30~22:30
火曜定休
2011年6月30日木曜日
2011年6月29日水曜日
うどん食べにゆく! 上田市 あかいし
暑い日が続きます!
でもあったかいうどんが食べたくて「赤石本店」へ…
「 Bセット(650円)」注文しました!肉かけうどんをセレクト!
野菜(玉ねぎ)のかき揚丼と間違いなしのうどん!冷奴も箸休めに良いじゃないか!食べ終わると仕事を終えた治平さんがやってきた!治平さんは此方のお店の常連で座る席も決まっているらしい…カウンターの右端だ!実はさっきまで俺座ってたんですよ!ご挨拶を済ませて入れ替わりで座っておりました!アブねー!
汗して働く男の見方!
お得なセットがいい!
蕎麦もあるがうどんがベスト!
ゆくべし!間違いなし!
上田市常田3-5-56
0268(24)8629
11:30~14:00
月曜定休」
でもあったかいうどんが食べたくて「赤石本店」へ…
「 Bセット(650円)」注文しました!肉かけうどんをセレクト!
野菜(玉ねぎ)のかき揚丼と間違いなしのうどん!冷奴も箸休めに良いじゃないか!食べ終わると仕事を終えた治平さんがやってきた!治平さんは此方のお店の常連で座る席も決まっているらしい…カウンターの右端だ!実はさっきまで俺座ってたんですよ!ご挨拶を済ませて入れ替わりで座っておりました!アブねー!
汗して働く男の見方!
お得なセットがいい!
蕎麦もあるがうどんがベスト!
ゆくべし!間違いなし!
上田市常田3-5-56
0268(24)8629
11:30~14:00
月曜定休」
2011年6月28日火曜日
定食食べにゆく! 上田市 御食事処 栄 ④
2011年6月27日月曜日
らーめん食べにゆく! 坂城町 金葉食堂
此処も紹介されなければ絶対来ない(笑)「金葉食堂」です!
仲のイイご夫婦で営業しております!
店内は草臥れながらも掃除が行届いております!
特等席は入って奥右側の席!クーラーが目の前に鎮座!下座に座りましょう!
お得なセット「カツ丼・ラーメン(1,000円)」注文しました!
尚、水曜日はカツ丼が100円引きだそうですよ!
働く男の味方の味ショッパ仕様~!
やっぱカツ丼には味噌汁が合う!
腹一杯で塩分取りすぎで何か草臥れた!
R18号沿い 島さんの工場前!
旧き良き昔ながらの食堂!
遥かなるノスタルジーに浸れ!
ゆくべし!
坂城町南条新地6056−2
0268(82)3735
以下詳細不明
※駐車場は農協に停めるべし!
仲のイイご夫婦で営業しております!
店内は草臥れながらも掃除が行届いております!
特等席は入って奥右側の席!クーラーが目の前に鎮座!下座に座りましょう!
お得なセット「カツ丼・ラーメン(1,000円)」注文しました!
尚、水曜日はカツ丼が100円引きだそうですよ!
働く男の味方の味ショッパ仕様~!
やっぱカツ丼には味噌汁が合う!
腹一杯で塩分取りすぎで何か草臥れた!
R18号沿い 島さんの工場前!
旧き良き昔ながらの食堂!
遥かなるノスタルジーに浸れ!
ゆくべし!
坂城町南条新地6056−2
0268(82)3735
以下詳細不明
※駐車場は農協に停めるべし!
2011年6月26日日曜日
らーめん食べにゆく! 佐久市 文蔵BLACK④
「BLACK」に久々~!
豚骨スープ&マー油の「醤油らーめん(700円)」注文しました!
脂の量・麺の茹で加減・味の薄め・濃い目指定が出来ます!
味濃い目でお願いしました!
よく出来てるんですが…
上にのるモヤシさんを中心とした野菜が茹で過ぎのうえ冷めてるから
熱々のスープが冷めちゃってる!ダメだこりゃ!
こんな事なら野菜入れないでくだちゃーい(涙)
豚骨醤油がベストか?!
お店からのインフォメーション!
7月6日から定休の水曜はつけ麺専門店!
詳しくは HPで!
佐久市小田井703-1
0267(68)8123
11:30~14:30/17:30~22:00
水曜定休
詳細はお店HPで!
豚骨スープ&マー油の「醤油らーめん(700円)」注文しました!
脂の量・麺の茹で加減・味の薄め・濃い目指定が出来ます!
味濃い目でお願いしました!
よく出来てるんですが…
上にのるモヤシさんを中心とした野菜が茹で過ぎのうえ冷めてるから
熱々のスープが冷めちゃってる!ダメだこりゃ!
こんな事なら野菜入れないでくだちゃーい(涙)
豚骨醤油がベストか?!
お店からのインフォメーション!
7月6日から定休の水曜はつけ麺専門店!
詳しくは HPで!
佐久市小田井703-1
0267(68)8123
11:30~14:30/17:30~22:00
水曜定休
詳細はお店HPで!
2011年6月25日土曜日
らーめん食べにゆく!安曇野市 支那家 味しろ②
先日、「肉味噌」間違いなしであった「味しろ」へ…
支那家って位だからな…「支那そば(600円)」注文しました!
可もなく不可もなく(笑)
表情は良いんですが…
色んな意味で平和な味がしました!
迷うことなく
「肉味噌」頼みなさい!
以上!
安曇野市穂高有明8038-8
0263(83)4766
11:00~14:30/17:00~21:00
木曜定休
支那家って位だからな…「支那そば(600円)」注文しました!
可もなく不可もなく(笑)
表情は良いんですが…
色んな意味で平和な味がしました!
迷うことなく
「肉味噌」頼みなさい!
以上!
安曇野市穂高有明8038-8
0263(83)4766
11:00~14:30/17:00~21:00
木曜定休
そば食べにゆく!安曇野市 手打ちそば くるまや
皆さん!NHKの 連続テレビ小説「おひさま」見てますか?
安曇野や松本を舞台にしたドラマなのですが…
東京から疎開している杏子ちゃん姉妹が健気で健気で…
年のせいでしょうか?毎日泣いてます(笑)
その杏子ちゃんの名札には「穂高 有明」とある…
これは行かねばとバイクで「くるまや」へ…
天満沢より好きなお蕎麦屋さんです!
「ざる大盛り(651円)」注文しました!
他にもソソるメニューありますが、声に出せないネーミング(笑)
店内は満杯ですが回転は早いし決して相席などという野暮な事はしません!
細くて瑞々しくて清涼感があって~
暑い夏にピッタリでございますな~!
蕎麦湯も濃くて…八幡屋磯五郎を散らして頂きますと乙なもんです!
有明山神社前に鎮座!
値段も手頃でグー!
穂高のオススメ店!
ゆくべし!間違いなし!
安曇野市穂高有明7023
0263(83)2515
11:00~19:00
月曜定休
↓おまけ
折角なんで神社にも行きました!
いいもの発見!
勿論くぐり抜けました!
皆さんが幸せになりますように!
安曇野や松本を舞台にしたドラマなのですが…
東京から疎開している杏子ちゃん姉妹が健気で健気で…
年のせいでしょうか?毎日泣いてます(笑)
その杏子ちゃんの名札には「穂高 有明」とある…
これは行かねばとバイクで「くるまや」へ…
天満沢より好きなお蕎麦屋さんです!
「ざる大盛り(651円)」注文しました!
他にもソソるメニューありますが、声に出せないネーミング(笑)
店内は満杯ですが回転は早いし決して相席などという野暮な事はしません!
細くて瑞々しくて清涼感があって~
暑い夏にピッタリでございますな~!
蕎麦湯も濃くて…八幡屋磯五郎を散らして頂きますと乙なもんです!
有明山神社前に鎮座!
値段も手頃でグー!
穂高のオススメ店!
ゆくべし!間違いなし!
安曇野市穂高有明7023
0263(83)2515
11:00~19:00
月曜定休
↓おまけ
折角なんで神社にも行きました!
いいもの発見!
勿論くぐり抜けました!
皆さんが幸せになりますように!
2011年6月24日金曜日
丼食べにゆく!小諸市 揚羽屋
小諸と言えば島崎藤村…
ゆかりある明治16年創業の老舗「揚羽屋」へ…
駅前商店街でひっそりと佇んでおりました…
「かつ丼<ソース味>上(900円)」注文しました!
お店は御母さん一人でのんびり営業しております!
片付けの行き届かない店内は雑然としておりますが昔気質の物を捨てられない自分の母を見ているようで…許してやりましょうよ!草臥れているんです(笑)
ご飯とカツのみのワイルド仕上げ!継足しのウスターソースが 歴史的文化財(笑)
豆腐の味噌汁が美味い!
いい時もわるい時もくぐり抜けてきたDeepなTaste!
油が軽くてアラ不思議~もたれません!
藤村ゆかりの揚羽屋…
草臥れ感は否めないが
優しい御母さんの御もてなしは…
いい時代もわるい時代も…
のみ込んだ歴史的文化財!
その灯火をなくしてはならない…
小諸市大手1-3-17
0267(22)0382
11:30~22:00
木曜定休
ゆかりある明治16年創業の老舗「揚羽屋」へ…
駅前商店街でひっそりと佇んでおりました…
「かつ丼<ソース味>上(900円)」注文しました!
お店は御母さん一人でのんびり営業しております!
片付けの行き届かない店内は雑然としておりますが昔気質の物を捨てられない自分の母を見ているようで…許してやりましょうよ!草臥れているんです(笑)
ご飯とカツのみのワイルド仕上げ!継足しのウスターソースが 歴史的文化財(笑)
豆腐の味噌汁が美味い!
いい時もわるい時もくぐり抜けてきたDeepなTaste!
油が軽くてアラ不思議~もたれません!
藤村ゆかりの揚羽屋…
草臥れ感は否めないが
優しい御母さんの御もてなしは…
いい時代もわるい時代も…
のみ込んだ歴史的文化財!
その灯火をなくしてはならない…
小諸市大手1-3-17
0267(22)0382
11:30~22:00
木曜定休
2011年6月23日木曜日
そば食べにゆく!中野市(旧豊田村) 手打ちそば きたざわ
飯山豊田インターから峠(R96号)で野尻湖方面へ…
道沿い左側に「きたざわ」有り!
自分でこさえた地粉のみ(二八)で営業しております!
姉の旦那様にご紹介いただきました!
「ざるそば大盛り(750円)」注文しました!
自家製の漬物
蕎麦は細くて瑞々しい出来栄え!
蕎麦湯も濃くて最後まで楽しめました!
挽きたて・打ちたて・茹でたての3拍子!
素朴な味わいは稀少価値あり!
地元にも愛される繁盛店!
ゆくべし!間違いなし!
中野市永江涌井7961
0269(38)3322
11:00~18:00
月曜定休
道沿い左側に「きたざわ」有り!
自分でこさえた地粉のみ(二八)で営業しております!
姉の旦那様にご紹介いただきました!
「ざるそば大盛り(750円)」注文しました!
自家製の漬物
蕎麦は細くて瑞々しい出来栄え!
蕎麦湯も濃くて最後まで楽しめました!
挽きたて・打ちたて・茹でたての3拍子!
素朴な味わいは稀少価値あり!
地元にも愛される繁盛店!
ゆくべし!間違いなし!
中野市永江涌井7961
0269(38)3322
11:00~18:00
月曜定休
2011年6月22日水曜日
そば食べにゆく!妙高高原駅前 加藤そば屋
長野市に仕入れに行ったその足で妙高高原駅前にある「加藤」へ…
昭和の時代にタイムスリップしたような雰囲気に感激~
緩やかな時が流れております…
「大もりそば(530円)」注文しました!
先ず 汁・蕎麦共にチープで良い!ごわごわした食感と ビミサンのような汁(笑)蕎麦とは元々このような食いものであろう堂々としたヴィジュアルが嬉しい!蕎麦湯は無色透明お湯のようなもの…丼で割っていただきます!唯々嗚呼合掌(笑)
正に昭和の原風景!
のんびりした雰囲気の中で…
豪快に啜ればいいじゃん!
遥かなるノスタルジーに浸れ!
ゆくべし!
妙高市田口322
0255(86)2168
11:00~以下詳細不明(笑)
水曜定休
昭和の時代にタイムスリップしたような雰囲気に感激~
緩やかな時が流れております…
「大もりそば(530円)」注文しました!
先ず 汁・蕎麦共にチープで良い!ごわごわした食感と ビミサンのような汁(笑)蕎麦とは元々このような食いものであろう堂々としたヴィジュアルが嬉しい!蕎麦湯は無色透明お湯のようなもの…丼で割っていただきます!唯々嗚呼合掌(笑)
正に昭和の原風景!
のんびりした雰囲気の中で…
豪快に啜ればいいじゃん!
遥かなるノスタルジーに浸れ!
ゆくべし!
妙高市田口322
0255(86)2168
11:00~以下詳細不明(笑)
水曜定休
2011年6月21日火曜日
パスタ食べにゆく! 上田市 掛山⑳
常日頃から大変お世話になってる皆様方と「掛山」でランチ!
5人で行ってランチメニュー全て注文?!シェアして頂きますか!
各700円でサラダ・コーヒーor紅茶・デザート付きです!
尚、大盛りは100円増し~!
先ずはサラダで血糖値下げて~(笑)
「生たらこ」麺は各220㌘です!大盛りは1.5倍だそうです!
「きのこ和風」
「和風ぺペロンチーノ」
「イカトマト」
「モッツァレラチーズとバジル」混ぜ混ぜして頂きます!
「ミートソース」定番の美味さ!
アイスコーヒーと「洋風ぜんざい(タピオカ・小豆・アイス)」が付いて700円!
皆さん大満足でございました!
夜もいいけど昼も良い!
仲間と行ってシェアすりゃ良いじゃん!
優しい奥様が迎えてくれます!
駐車場もあり!
ただMAX3台(笑)
℡で聞いてください!
穴場ですよ~ゆくべし!間違いなし!
※滝澤会長ご馳走様でした!
PS:W団長・T女史・N事務局長またご馳走になりましょうね(笑)
上田市中央2-5-14
0268(23)9133
11:45~13:30/17:30~23:00
日曜・祝日定休
5人で行ってランチメニュー全て注文?!シェアして頂きますか!
各700円でサラダ・コーヒーor紅茶・デザート付きです!
尚、大盛りは100円増し~!
先ずはサラダで血糖値下げて~(笑)
「生たらこ」麺は各220㌘です!大盛りは1.5倍だそうです!
「きのこ和風」
「和風ぺペロンチーノ」
「イカトマト」
「モッツァレラチーズとバジル」混ぜ混ぜして頂きます!
「ミートソース」定番の美味さ!
アイスコーヒーと「洋風ぜんざい(タピオカ・小豆・アイス)」が付いて700円!
皆さん大満足でございました!
夜もいいけど昼も良い!
仲間と行ってシェアすりゃ良いじゃん!
優しい奥様が迎えてくれます!
駐車場もあり!
ただMAX3台(笑)
℡で聞いてください!
穴場ですよ~ゆくべし!間違いなし!
※滝澤会長ご馳走様でした!
PS:W団長・T女史・N事務局長またご馳走になりましょうね(笑)
上田市中央2-5-14
0268(23)9133
11:45~13:30/17:30~23:00
日曜・祝日定休
登録:
投稿 (Atom)